購入時本体価格 500ml/59円 2L/99円(2025年4月)
ベイシアの目利きポイント
- 中国福建省産茶葉100%使用
- まろやかな深いコクのある濃い味わいを実現
- ポリフェノール量は当社の烏龍茶の1.5倍
シバウタの目利き
ベイシアオリジナルのペットボトル飲料で、ノーマルの烏龍茶が以前から長く販売していると思うのですが、Beisia Premiumには濃い烏龍茶がラインナップされました。
ノーマルの烏龍茶がすっきり飲めるのに対して、濃い烏龍茶はしっかりとした濃い風味の味わいで、飲みごたえがあります。
烏龍茶って、外食の際に飲む機会が多くないですか?僕はお酒が飲めないので、飲み会の場はとりあえずの烏龍茶が続きます。外食で飲む烏龍茶って、氷が入っていることもあってか、薄く感じることが多いんですよね。
この濃い烏龍茶は、文字通り濃く味わえるので嬉しいですね。ポリフェノールも当社比1.5倍ということで、美容や健康に良いと思うと、より飲み進めることができます。
栄養成分表示(100ml当たり)
熱量 | 0kcal |
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 0g |
食塩相当量 | 0.02g |
ポリフェノール | 74mg |
商品情報
名称 | ウーロン茶飲料 |
原材料名 | 烏龍茶(中国産)(水仙90%、色種10%)/ビタミンC |
内容量 | 600ml |
賞味期限 | 2025年10月(2025年4月購入) |
保存方法 | 高温多湿、直射日光を避けて保存してください |
製造者 | 丸山製茶株式会社 静岡県掛川市板沢510-3 |
まとめ
実は烏龍茶って、思った以上に口にしていることが再認識されましたが、濃い烏龍茶はしっかりとした濃い味わうことができます。
「濃い」商品はそれだけでお得に感じられるのは僕だけではないと思います。あまりに濃すぎる商品は敬遠してしまいますが、すっきり軽い味わいの商品も良いですが、しっかり味わいを感じられる商品を手に取ってしまうのは自然の流れだと思います。
オススメ度:★★★★☆