ベイシアアプリからBeisiaセゾンカードの申し込みでベイシア専用のBeisiaPay(ベイシアペイ)でベイシアポイントがいつでも約5倍!最大約2.5%!

お得情報
本日9月3日(水) ベイシアアプリ・ホームページに「BeisiaPayはじまる」と案内されていました。
ベイシアポイントがいつでも約5倍です。「ベイ活」=ベイシアでポイ活を推奨する僕にとって、とてもお得なサービスが始まりました。




ベイシアでの会計をBeisiaPayで支払うと、特典ポイントとしてベイシアポイントを約2.0%獲得できます。
ベイシアグループ加盟店のカインズ、ワークマン(一部対象外店舗あり)、ハンズ、オートアールズ、ベイシア電器、ベイシアスポーツクラブでの会計をBeisiaセゾンカードで支払うと特典ポイントとしてベイシアポイントを約1.2%獲得できます。
ベイシアグループ加盟店以外での会計をBeisiaセゾンカードで支払うと特典ポイントとしてベイシアポイントが1.0%獲得できます。
その他、Beisiaセゾンカードの様々な特典や付帯サービスも利用できます。

特典ポイントは毎月10日までの総計税込金額をもとにポイント獲得数が算出されて、同月25日前後にポイント獲得できます。(小数点以下のポイント数は切り捨て)
①BeisiaPayと②Beisiaセゾンカードのポイント獲得数の算出が別々に行われるため、2.0%を下回る場合があります。そのため、「約」と前置きされているんですね。
ベイシアアプリは税抜200円ごとに1ポイントが即時獲得できますが、BeisiaPayは「税込」125円ごとに1ポイント、Beisiaセゾンカードは「税込」83円ごとに1ポイントが、毎月10日締めで算出されて同月25日前後に獲得できます。
算出方法の税抜・税込の違いや、獲得時期に違いがあります。
楽天会員情報の連携で、楽天ポイント0.5%獲得

ベイシアでの会計200円(税抜)につき楽天ポイントを1ポイント獲得できます。貯めた楽天ポイントはベイシア各店で1ポイントから使えます。1ポイントは1円相当で使用することができます。
ベイシアで楽天ポイントを貯めるには、楽天ポイントカードのバーコードをスキャンするか、楽天ペイアプリのポイントカードバーコードをスキャンするか、ベイシアアプリに楽天IDを連携して、ベイシアアプリ会員証バーコードをスキャンする必要があります。
ベイシアアプリに楽天IDを連携しておけば、ベイシアアプリの会員バーコードを1回スキャンするのみの為、おススメです。
ベイシアの中でも、楽天ポイント対象外店舗があります。
- ベイシアフードセンター前橋吉岡店
- ベイシアフードセンター富岡甘楽店
- ベイシアフードセンター上里本庄店
- ベイシアフードセンター八日市場店
- ベイシアフードセンター旭飯岡店
- ベイシアフードセンター香取小見川店
- ベイシアフードセンター結城店
- ベイシアフードセンター都留店
- ベイシアフードセンター吉田店
Beisiaセゾンカード 新規入会キャンペーン 9/3~10/31




BeisiaPayのお得な新規入会キャンペーンが開催されています。
期間中にBeisiaセゾンカードに新規入会することで、お一人様1回限りでもれなくベイシアポイントが2,000ポイントを獲得できます。入会特典ポイントは入会日から最短二週間から最長一ヶ月以内に獲得できます。
さらに、BeisiaPayとBeisiaセゾンカードの利用金額の半額キャッシュバックで、最大8,000円がお得になります。利用月の翌々月の請求時に、カード請求金額へ充当されます。
キャッシュバック対象は2025年11月30日(日)まで期間中で、発行月の翌月末までとなります。
例:9月発行の場合、10月末まで。10月発行の場合、11月末までが対象利用期間となります。全ての方が11月末までの対象期間とはならないので要注意です。
半額キャッシュバックといっても、最大8,000円と設定されていますので、請求金額が16,000円の場合、8,000円の引き落としになるということですね。請求金額が50,000円だとしても、キャッシュバックは最大8,000円となります。
反対に、発行翌月末までの請求金額が16,000円未満の場合、半額キャッシュバックはされますが、お得な最大値から遠ざかってしまいます。
請求金額が10,000円の場合、半額の5,000円キャッシュバックとなります。まだ3,000円分がキャッシュバックされる余力があります。無駄遣いはしたくありませんが、せっかくなので16,000円に近づけて、お得を最大化したいですね。
申し込み方法

BeisiaPayの利用には、ベイシアアプリからBeisiaセゾンカードへの入会が必要です。申し込みにあたっては、ベイシアアプリのバージョン5.3以上が必要です。

Beisiaセゾンカード入会の申し込みは次のすべての条件が当てはまる方に限ります。
- 18歳以上
- ご連絡可能
- 決済口座を保有(セゾンカード提携先金融機関)
- ベイシアアプリ会員
Beisiaセゾンカードの年会費は初年度無料、2年目以降1,375円(税込)ですが、年1回以上のBeisiaPayもしくはBeisiaセゾンカードの利用で年会費無料になります。
Beisiaセゾンカード入会の際、ベイシアアプリ会員情報が自動的に反映されます。あらかじめ次の登録内容の確認が必要です。また、登録内容は本人確認書類の記載内容と一致している必要があります。
- 氏名(漢字、カタカナ)
- 郵便番号
- メールアドレス
なお、氏名の漢字欄(姓+名)が9桁を超過する方に留意事項があります。
ベイシアアプリからの申し込みでは必ず本人確認NGとなるため、セゾンカードセンターで個別対応となります。
セゾンカードセンター
電話番号:03-6688-3100
受付時間:10時~18時(日・祝・1/1~1/3を除く)
SMSによる本人認証を行っているため、電話番号の入力が必要になります。また、このSMSを受信するには国内他事業者SMS受信の許可が必要です。
携帯電話のSMS受信設定を「受信する」かつ「国内他事業者SMSを受信する」設定への変更が必要です。設定方法については、各通信会社に問い合わせてください。
- docomo:151
- au:157
- SoftBank:157
- 楽天モバイル:0800-600-0700
次のいずれかの顔写真付きの本人確認書類が必要です。
- 運転免許証
- マイナンバーカード(個人番号カード)
- 在留カード
- パスポート(2020年2月3日以前に申請した日本国発行のものに限る)
ベイシアアプリからの申し込みで支払い口座まで設定する場合、インターネットバンキング口座(オンライン口座)の認証情報が必要です。なお、後日郵送する書類でも支払い口座の登録が可能です。
審査通過後、SMSによる有効か認証を行っています。有効化認証が完了するとBeisiaPayが利用できます。
ベイシアアプリのお得な最新キャンペーンはこちらをご覧ください

