Beisia Premiumの別海牛乳を使用した、別海シリーズの商品です。
購入時本体価格 139円(2025年4月)
比較:味覚糖 特濃ミルク 88g 179円
ベイシアの目利きポイント
- 別海牛乳のやさしい甘み
- 香料、着色料不使用
- 素材を活かしておいしさを追求
シバウタの目利き

別海牛乳のおいしい牛乳を使用した商品は、「しっかりとしたコク」がミルク感を濃く感じられるので良いですよね。
いわゆるミルクキャンディでもミルク感を感じることはできるんですけど、後味までミルク感という商品があるように思います。
別海牛乳シリーズの商品は、ミルク感を濃厚に感じて、なおかつ後味がすっきりしているので、くどく感じることがないんです。
これって結構、重要じゃないですか。特定の商品を食べて味わっても、後味が残りがちって、次のものを口に入れるときにリセットしたくなりますよね。
栄養成分表示 1袋(66g)当たり
熱量 | 284kcal |
たんぱく質 | 2.1g |
脂質 | 6.6g |
炭水化物 | 54.0g |
食塩相当量 | 0.2g |
商品情報
名称 | キャンディ |
原材料名 | 水飴(国内製造)、砂糖、牛乳、クリーム、全粉乳、加糖練乳、バター、食塩/乳化剤(一部に乳成分・大豆を含む) |
内容量 | 70g(個包装紙込み) |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避けて保存してください。 |
製造者 | 松屋製菓株式会社 三重県伊勢市御薗町新開307-1 |
本製品に含まれているアレルギー物質(特定原材料及び準ずるものを表示)
乳成分・大豆
当製造工場では、小麦、オレンジ、ももを使用した商品を製造しています。
まとめ
同じシリーズのソフトキャンディと商品情報を比べて見ると、ソフトキャンディにはゼラチンとコーンスターチが使われているものの、こちらのキャンディには使われていません。
普段から細かく見比べることはありませんでしたが、今回は2つの商品の違いを知ることができました。
オススメ度:★★★☆☆