だしにこだわった 玉子とうふ

日配品

購入時本体価格 109円(2025年5月)

  • 国産鶏卵を使用したなめらか食感の玉子とうふです。
  • 比内地鶏だしとかつお・昆布だしの旨味が際立つたれ付きです。
  • 食べやすい1食ずつの小分けタイプです。

なめらかな食感が優しい口当たりです。
だしの風味と旨味も際立ったたれがあることで、さっぱりとした玉子とうふも
確かなコクを感じることができます。

おかずの一品としても万能ですよね。春夏秋冬問わず、食卓に違和感はありませんし
冷やしてそのままでも良いですし、味噌汁やお吸い物の具としても活用できそうです。

商品パッケージには、オクラ、かつおぶし、枝豆、大葉などが添えられていますが
薬味は好みで何でも合いそうですね。
僕は薬味と言えばねぎですかね。小口ねぎをぱらぱらっとまぶせばOKです。

熱量36kcal
たんぱく質3.0g
脂質2.1g
炭水化物1.4g
食塩相当量1.0g
名称玉子とうふ
原材料名「玉子とうふ」鶏卵(国産)、食塩、かつお調味液/甘味料(ソルビット)、リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸等)、カロチノイド色素、(一部に小麦・卵・さばを含む)
「添付たれ」発酵調味料、醤油、かつおエキス、砂糖・異性化液糖、食塩、比内地鶏スープ、かつお削り節、構造酢、さば削り節、昆布エキス、酵母エキス/酒精、(一部に小麦・さば・大豆・鶏肉を含む)
内容量玉子とうふ240g(80g×3個入り)、添付たれ9g(3g×3個入り)
賞味期限2025年6月12日(5月31日購入)
保存方法要冷蔵(1℃~10℃で保存)
製造者株式会社ワイエムフーズ
新潟県阿賀野市京ヶ瀬工業団地3610-157

本商品に含まれているアレルギー物質(特定原材料及び準ずるものを表示)
小麦・卵・さば・大豆・鶏肉

お召し上がり方法
・冷やして、添付のたれをかけてお召し上がりください。
・味噌汁やお吸い物の具としてもお召し上がりいただけます。
・温める場合は、鍋にお湯を沸かし、火を止めてから未開封のままお湯に入れ、約7分後に取り出してください。

食べ物の好き嫌いには食感が左右する僕からすると
ちゅるっと食べられてしまう玉子とうふの食感は正直物足りないです。

近しい食感・味でも、具材の入っている茶碗蒸しの方が好みかもしれません。
食感を足すために薬味を添えることになってしまいます。

オススメ度:★★★☆☆