フジテレビ サン!シャインでベイシアが特集されました

ニュース

7月7日(月)フジテレビのサン!シャインでベイシアが特集されました。
サン!シャイン – フジテレビ

現在は公式YouTubeで見ることができるので、ぜひチェックしてみてください。
サン!シャインQ(クイズ)というコーナーで
メイプル超合金の安藤なつさんが埼玉県のひだかモール店をレポートしていました。

海老たっぷり天丼 税込み430円
三元豚ロースカツ丼 税込み322円
ギガ盛りソース焼きそば(約550g) 税込み430円
まずは重量級かつコスパ抜群の惣菜ラインナップが紹介されていました。

圧倒的なボリューム・安さの理由を探っていましたが
その時に流れていた、石窯マルゲリータピザ 税込み540円は見たことないかも。
リニューアルした店舗でしか取り扱っていないんですかね。気になります。

次にベイシア名物のセルフ式カレーライスを試していましたが
隣に麻婆豆腐もセルフ式で、カレーとの組み合わせも自由となっていました。
僕が普段行く店舗にはカレーライスしかないので、こちらも気になりますね。
店舗によって取り扱いが異なるのでしょうか。
もしかしたら、カレー・麻婆豆腐の他にもセルフ式の商品があったりして。

セルフ式カレーライスの隣には思わず買いたくなってしまうフライバイキング売場があります。
トッピング用にフライバイキングから選ぶことで
行くたびに好みのトッピングで飽きのこないセルフカレーが楽しめますね。

ベイシアプレミアムと普通のPB商品との違いを教えてくれていました。
第三者の食味テストを行って、同じカテゴリーの代表的な商品と比べて
より美味しいもしくは同等と評価された商品だけが
ベイシアプレミアムとして販売されているとのことです。

各部門の目利きのバイヤーが産地・生産者を自らの足で回り
食材を厳選しているんです。

VTRには、冷凍食品部門で人気第1位の大粒肉々焼売が紹介されていました。
今年行われた人気投票で全体3位にランクインしていた商品ですね。
僕自身、まだ試していないのが申し訳ないです。
発売直後は人気のあまり製造が追いつかなかったこともあるんですね。
早めに試してみたいと思います。

次に紹介されていたのは、今年1月から発売されたあんドーナツでした。
こちらも発売直後に売り切れが続出したようですね。
この人気商品のフレーバーがクイズになっていました。
①紅茶 ②ほうじ茶 ③ココア
安藤なつさんのヒントは、子供の頃にパックで飲んでいた。
あんこよりも洋風の味わいになる。より牛乳に合うフレーバーでした。

もともとベイシアを知らなかったら、ココアを選んでしまいそうですね。
なんて思っていたら俳優の林遣都さんもココアと回答して、間違ってしまいましたね。