ベイシアのポイ活=ベイ活でお得にお買い物!
お得情報
9月10日(水)のチラシに、翌週のお得情報が予告掲載されていました。
まずは全店対象で9/15(月)・16(火)・17(水)の3日間限定でベイシアグループ商品券が3%OFFで販売されます。

プラチナ感謝デーということで毎月のように月半ばに、ベイシアグループ商品券が割引販売されますが、60歳以上の年齢条件が設けられている場合もあります。今月は年齢条件がなく誰でも購入が可能です。
1,000円の商品券を1セット10枚(1万円分)につき300円引きで、一人最大5セット50枚(5万円分)で1,500円引きで購入できます。
商品券の購入は現金のみで、ベイシアポイントや楽天ポイントの獲得対象外ですが、その日の内に商品券で会計することができる為、実質300円引きでお買い物ができるんです。
ベイシアポイントも楽天ポイントも還元率が0.5%(税抜200円で1ポイント)の為、3%の割引のお買い得さが分かります。
今月から始まったBeisiaPay(ベイシアペイ)でも、ベイシアポイントが最大約2.5%+楽天ポイント0.5%の為、お得さで言えば最大値ですね。
次に、群馬県内の店舗限定ですが、9/13(月)・14(火)・15(水)に西部モール店・伊勢崎駅前店・前橋みなみモール店・前橋モール店・高崎倉賀野店・前橋川曲店・月夜野店・沼田モール店・ベイシアマート沼田店の9店舗は税込3,500円以上でベイシアポイントが5倍になることが予告されています。

さらに群馬県店舗限定ですが、9/17(水)・18(木)の期間中、西部モール店・伊勢崎駅前店・前橋みなみモール店・前橋川曲店・高崎倉賀野店の5店舗で、1会員1回限りで1日の会計金額が税込3,000円以上で200円引きクーポンが利用できます。

既に今週末から来週のお得な情報が予告されていますが、いつの買い物が最もお得になるのか気になります。
まずはお得情報が対象になっている店舗での買い物がおススメです。中でも、西部モール店・伊勢崎駅前店・前橋みなみモール店・前橋川曲店・高崎倉賀野店の5店舗は、ポイント5倍も200円引きクーポンも両方が対象となっているのでおススメですね。
では、買い物に行くのはいつが最もお得になるのか比較してみました。
13日・14日 | ポイント5倍 |
15日 | ポイント5倍 商品券3%OFF |
16日 | 商品券3%OFF |
17日 | 200円引きクーポン 商品券3%OFF |
18日 | 200円引きクーポン |
お得情報をクリアするための最低金額で買い物したとして、それぞれの還元率は、ポイント5倍が約2%、商品券は3%、200円引きクーポンは6.6%です。
すると、17日(水)に商品券を3%OFFで購入して、その日の買い物で200円引きクーポン利用が最もお得になります。
いつの買い物でもベイシアアプリ会員証のスキャンは必須です。税抜200円で1ポイントは忘れずに獲得しましょう。楽天会員情報を紐づけすることで楽天ポイントも税抜200円で1ポイント獲得できます。
お得条件達成のために最低金額の買い物を想定しましたが、ポイント5倍の方がお得になる金額も計算してみましょう。
いつの買い物でもベイシアアプリ会員証をスキャンする前提としていますので、税抜200円ごとの1ポイントはいつでも獲得できます。ポイント5倍の内、残る4倍分の還元率は税抜200円で4ポイント=2%となります。
200円引きクーポンの還元率が2%を下回る会計金額は200/0.02=10,000円です。10,000円を超える買い物を予定している場合は、ポイント5倍の方がお得になります。
さらに、商品券3%OFFもお得に活用するとなると15日(月)に1セット10枚(1万円分)以上の商品券を購入してその日の内に、10,000円以上の買い物でポイント5倍の獲得が最もお得になります。
買い物金額が増えるほど、ポイント5倍で獲得できるポイント数も増えますので200円引きクーポンよりもお得になります。ポイントの為の無駄遣いは避けたいですが、必要なものをまとめ買いすることでお得に買い物したいですね。
ベイシアアプリのお得な最新キャンペーンはこちらをご覧ください
BeisiaPay・Beisiaセゾンカードのお得な情報はこちらをご覧ください

